夏の汚れをリセット!9月のリビング・寝室掃除リスト

日常
記事内に広告が含まれています。

リビングや寝室は、家族が長い時間を過ごす場所。夏の間にたまったほこりや湿気、汚れをリセットして、秋に向けて快適に整えたいですね😊
ここでは、9月にやっておきたいリビング&寝室のお掃除ポイントをまとめました。

カーテン・窓

掃除ポイント

  • カーテンは花粉やほこりが溜まりやすいので、洗濯機で丸洗い(弱水流・陰干し推奨)
  • 窓ガラスは水拭き+仕上げに乾拭きでクリアに
  • サッシの溝は歯ブラシや綿棒で細かい汚れを取り除く

コツ

  • 晴れた日に洗濯&干すと短時間で乾燥できる
  • 消臭スプレーを併用すると時短にも

おすすめ掃除グッズ

  • 窓用ワイパー
  • サッシブラシ
  • 消臭スプレー

エアコン・扇風機

掃除ポイント

  • エアコンはフィルターを取り外して掃除機→水洗い
  • 扇風機は羽を外して中性洗剤で丸洗い、乾燥させて再組み立て
  • 外側も拭き掃除で清潔に

コツ

  • 作業前に必ず電源を切り、プラグを抜いて安全に
  • フィルター掃除だけでも冷暖房効率がアップ

おすすめ掃除グッズ

  • エアコンフィルタークリーナー
  • 扇風機掃除用ブラシ

ラグ・ソファ

掃除ポイント

  • ラグやカーペットは掃除機+天日干しでダニ対策
  • ソファはカバーを洗濯、外せない場合は掃除機+布拭き
  • クッションも一緒に洗うと部屋が一気にリフレッシュ

コツ

  • 粘着ローラーで日常的にほこりや髪を取る習慣を
  • ダニが増える前の9月は絶好のタイミング

おすすめ掃除グッズ

  • 布用コロコロ(粘着クリーナー)
  • 布製品消臭スプレー

照明・家具の上

掃除ポイント

  • 照明カバーや家具の上はほこりが溜まりやすい場所
  • 高い位置から掃除して、最後に床を掃除するのが効率的

コツ

  • フローリングワイパーを使うと手が届きやすく時短に
  • 照明カバーは外して丸洗いできるタイプもある

おすすめ掃除グッズ

  • ハンディモップ
  • フローリングワイパー

まとめ

リビングや寝室は、快適な暮らしを支える大切な空間。
9月にリセットしておくことで、秋から冬にかけて心地よく過ごせます。

  • カーテン・窓の洗浄
  • エアコン・扇風機の掃除
  • ラグやソファのリフレッシュ

この3つを優先すると、見た目も空気もすっきり😊
1日1箇所を目安に無理なく掃除を進めてみてください。